湊谷選手、細谷選手、田渡選手とのふれあいイベントを開催します!
横浜ビー・コルセアーズ公認ソフトバンクショップでキャンペーンを開催しております!
今回のキャンペーンでは、湊谷選手、細谷選手、田渡選手を独占してふれあえるイベント、その名も「海賊と夜更し」が特典に!
対象の公認ソフトバンクショップは「港北東急SC店」、「センター北改札前店」、「北山田店」。
是非この機会に、新規のご契約や機種変更などで話題のスマホやタブレットをご購入をご検討ください!!
※ファンサービスサポートのため、クラブスタッフおよびソフトバンクショップ店舗クルーは近くにおります。
■イベント参加選手および開催店舗、日時
#5 湊谷安玲久司朱選手
受付は終了いたしました
〇開催店舗
ソフトバンク港北東急SC
(横浜市都筑区 茅ケ崎中央 5-1 港北東急2階)
〇開催日時
2019年2月18日(月) 18時~19時
#0 細谷将司選手
〇開催店舗
ソフトバンクセンター北改札前
(横浜市都筑区 中川中央1丁目 1-1 あいたいメイト)
〇開催日時
2019年2月19日(火) 18時~19時
#21 田渡凌選手
〇開催店舗
ソフトバンク北山田
(横浜市都筑区 北山田1丁目 9-3 EKINIWA北山田1F)
〇開催日時
2019年2月21日(木) 18時~19時
■主なファンサービスの一例
・選手との2ショット写真
・握手
・お手持ちのお好きなグッズにサイン
・あなただけの動画撮影
・選手との楽しい会話
※3分間、選手とのふれあいをお楽しみください
■参加方法
下記の横浜ビー・コルセアーズ 公認ソフトバンクショップで、2019年2月1日(金)~イベント当日までに
①スマートフォン/タブレットを新規契約もしくは乗り換えされた方
②ソフトバンク/ワイモバイルユーザーの方で、機種変更された方
いずれかに該当する先着20名様が対象となります。
※Bリーグスタンプにご登録いただき、お気に入りクラブを横浜ビー・コルセアーズをご登録いただいた方にイベント参加券をお渡しします。
※対象機種について、詳しくはキャンペーン実施店舗までお問い合わせください。
〇キャンペーン実施店舗
・ ソフトバンク港北東急SC
・ ソフトバンクセンター北改札前
・ ソフトバンク北山田
※参加したい店舗にて、お申し込みください。
※上記ご案内店舗以外で新規契約・乗り換え・機種変更されてもイベント参加券のお渡しはできませんのでご注意ください。
■その他注意事項
・開始時間は予定です。変更になる可能性もございます。
・ルールを遵守していただき、当日の係員の指示に従っていただきますようご協力をお願いします。
・当日の体調等により参加選手が変更になる可能性もございますので予めご了承ください。
・イベントの詳細、参加条件等に関するお問い合わせは、各イベント開催店舗までお願いいたします。
ソフトバンク港北東急SC(TEL:045-286-0900)
ソフトバンクセンター北改札前(TEL:045-914-5327)
ソフトバンク港北東急SC(TEL:045-595-2552)
・イベントの見学は受け付けておりません。出待ち等の行為もご遠慮願います。
■関連リンク
・Bリーグスタンプについて、詳しくは こちら
2019-02-18
3月9日&10日・千葉戦 観戦ガイド
■本ページでのご案内内容
新着情報
ゲームプレビュー
当日のイベント情報
ホームアリーナ新企画
アリーナグルメ
タイムテーブル
観戦チケット
アクセス情報
館内ガイド
ご来場時の注意事項
■新着情報
2月18日
・ ゲームプレビュー を更新しました。
2月15日
・臨時駐車場のご利用方法について タイムテーブル の注意事項の欄にご利用料金も含めて反映しました。
・3月9日(土)、10日(日)における「試合日の記載がないメインデッキ・自由席エリアチケット」「特典チケット引換券(対象:メインデッキ・自由席エリアチケット)」の取り扱いについて こちら に追記しました。
■ゲームプレビュー
日本の司令塔・富樫勇樹を擁する千葉ジェッツを迎え撃て!
代表戦ブレイク後、最初のホームゲームはレギュラーシーズン最初で最後の千葉ジェッツとの2連戦。千葉とは昨年12月に天皇杯2次ラウンドで対戦しているが60-120で敗戦。千葉はその後も天皇杯を勝ち進み、決勝では延長の末に栃木を下して優勝、天皇杯3連覇を成し遂げている。リーグ戦でも1月を全勝、12月から1月にかけては13連勝し、現在33勝7敗と圧倒的な強さを見せて中地区で現在首位(2/11現在)。
千葉ジェッツ#2富樫勇樹【写真提供:©B.LEAGUE】
千葉を牽引するのは日本代表の司令塔でもあるポイントガード富樫勇樹。そのスピードと3Pシュートは脅威だが、そのプレーには一見の価値あり。ぜひとも生で観たい選手のひとりだ。ビーコルのポイントガード細谷将司、田渡 凌らとの激しいマッチアップも楽しみな見どころになってくる。また、千葉にはマイケル・パーカー、キャビン・エドワーズ、アキ・チェンバースらのタレントが揃う。トーマス・ウィスマンHCが、どんな策を持って挑むのか注目だ。
千葉戦で思い起こされるのは、2016-17シーズンの2月4日ホーム横浜国際プールでの2連戦GAME1。エース川村卓也がラスト1.7秒で決めた逆転のブザービーターだ。今回の千葉戦はあの時以来、2年ぶりとなるホーム国プでの対戦となる。
残留プレーオフ回避のためには勝利あるのみ。ブースターよ、あの時以上の猛ブーストで2年前に味わったあの大歓喜の再現をしてやろうではないか。
2年前のホーム千葉戦でエース川村卓也がラスト1.7秒で決めた逆転ブザービーターの歓喜。あの時の再現なるか?
■B-COR MAGAZINEでは詳細なゲームプレビューを公開予定!
B-COR MAGAZINE
■イベント情報
3月9日(土)「ぽすくま」来場!お手紙コーナーも!!
11月7日に実施し大好評だった選手やB-ROSEにお手紙を書くコーナーが会場内バスケットボールパークに登場。日本郵便のマスコットキャラクター「ぽすくま」も引き続きビーコルの応援に駆けつけます!
※詳細は後日ご案内いたします。
3月10日(日)は「緑法人会 presents」のイベント開催!
当日には、 先着3000名 様に限定デザインのオリジナルB-CLAPをプレゼント!
試合前には地元の高校生(荏田高、元石川高)によるエキシビションゲームが行われるほか、オープニングには荏田高校ダンス部によるパフォーマンス、ハーフタイムには同じく荏田高校の吹奏楽部の皆さまによる演奏も!
その他、昨シーズンにも会場内を沸かせた「イータ」君、「けんた」君も登場します!!
※演奏風景等の写真は、いずれも昨シーズンの模様です。
3月10日(日)オープニングセレモニーにて、横浜ビー・コルセアーズチアリーダーズ B-ROSEユースがパフォーマンス!
■【次はあなたが?】海賊からの招待状
いつどこで誰が渡すか、誰がもらえるのか、全てが謎の招待状。
封筒の中には一通の手紙が入っています。
特別な招待をされるのか、それとも特別な指令が書かれているのかは、封筒を受け取ってからのお楽しみ!
Q.「誰からもらえるの?」
A.基本的には会場内スタッフがお渡しすると思います。おねだりすればもらえるものではありませんので、海賊船内では普段通り過ごしてください。また、偽造招待状にはくれぐれもご注意ください。海賊なので。
Q.「どこでもらえるの?」
A.会場内全てのエリア(座席、グッズショップ、ブースターカウンター、飲食コーナー、シュートチャレンジコーナー、アイランドパーク海賊船、アイランドパークステージなど)が対象らしいです。
Q.「いつもらえるの?」
A.基本的にはプラチナ会員入場開始後~TIPOFF1時間前までです。ですが、海賊が時間を守るかどうかはお約束できません。
Q.「誰にもらえるの?私はもらえるの?」
A.ご来場いただいた全ての方が対象です。
注)噂によると試合日によって対象者に傾向があるらしいです。
■腹が減っては戦はできぬ!彩り豊かな充実のアリーナグルメ!!
“旨すぎる牛丼”でもおなじみの焼肉BEEFMAN!
大好評の絶品牛丼にとろーりチーズが絡んだ「チーズ牛丼2018(七味かけ)」の他、定番メニューとなる期待が高まる選手名に因んだお弁当も?!
至高のグルメでエナジーを!
信濃のブースでは、ホームゲームでの勝利を願った定番の人気メニュー 「かつ丼」 や横浜ならではグルメとして 「横浜あんかけ焼きそば」 やビールとの相性抜群の 「ビーコル・ベーコンポテト」 など豊富なメニューが勢揃い!ぜひチェックしてみてください!
信濃のブースのもう一つのお愉しみといえば、ビール発祥の地・横浜のクラフトビール「横浜ビール」の様々な色・香り・味わいを持つ全6種のオリジナルビール!
今回のおすすめは、横浜の水源「道志村」の清涼な湧水を仕込み水に使用した、やわらかい口当たりのビール「道志の湧水仕込み」と焼きたてのビスケットに例えられるローストされた麦の香ばしさと酵母によるみずみずしくほのかに甘い香りが特長のビール「アルト」。
ぜひご堪能ください!!
横浜で創業し30年、焼きたてパン移動販売のエッセン。食べやすい大きさ、種類の豊富さが人気の秘密!
「フランクドッグ」をはじめとした種類豊富なメニューは、お子さまでも食べやすい大きさで、小腹がすいたそんな時にエナジーを補充するにはぴったり!ぜひご賞味ください!!
アロハカフェのブースでは、片手で食べられる 「ステーキBBQ串」 や 「フランク串」 、 「ケバブ」 の他、バリエーション豊かなメニューが勢揃い!ぜひチェックしてみてください!
■タイムテーブル
※スマートフォンでご覧の際には、表をスライドしてご覧ください。
3月9日(土)
3月10日(日)
▶2階席・入場待機列
受付開始
▶総合受付(2階入り口外)
受付開始
12:00~
10:00~
▶1階席・入場待機列
受付開始
▶関係者受付(1階入り口外)
受付開始
12:00~
10:00~
▶臨時駐車場
受付開始
12:00~
11:00~
▶当日券売り場OPEN
12:15~
10:15~
▶プラチナ会員
専用入場口オープン
※ホームのみ※
12:45~
10:45~
▶ゴールド会員
先行入場
※ホームのみ※
12:50~
10:50~
▶会員先行入場
※ホーム、アウェイ共に※
12:55~
10:55~
▶一般入場
13:05~
11:05~
▶オープニングセレモニー
14:10~
13:10~
▶両チーム選手入場
14:25~
13:25~
▶試合開始
15:05~
14:05~
<注意事項>
・タイムテーブルは変更になる場合がございます。
・臨時駐車場をご利用の場合、一般駐車場のご利用時と料金のお支払いタイミング、料金が異なりますので、ご注意ください。
〇臨時駐車場をご利用の場合
一律600円(前払い制)
〇一般駐車場をご利用の場合
従来通り2時間300円、超過1時間につき150円(お帰り時に専用機械でのお支払い)
・当日券販売は、 事前に予定販売枚数に達した場合には行いません ので、ご注意ください。
・入場待機列については、指定時間より受付を開始いたします。指定時間以前での場所取りは、施設管理者、施設利用者、近隣住民のご迷惑となりますので、おやめください。 受付開始時間前に場所取りをされていた場合は撤去いたします のでご注意ください。
・先行入場はホーム&アウェイ共に ブースタークラブ(ファンクラブ)の会員証をお持ちのご本人様のみ がご利用いただけます。
・プラチナ会員専用入り口、先行入場をご利用の際には、 会員証が必要 となります。会員証をお持ちではない場合にはご利用いただけませんので、ご注意ください。
■観戦チケット
①B-COR TICKET(ホームページ)
下記より観戦希望の試合を選択し、画面の指示に従ってご購入ください。
※チケットのご購入の際、「B.LEAGUE会員・ログインID」および「B.LEAGUE会員パスワード」が必要です。お手元にご用意の上、上記ページにアクセスしてください。
※お支払方法について 「コンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート、等)支払い」をご選択の際、支払期限を過ぎますと申し込みは無効となります ので、ご注意ください。
※発券方法について「B.LEAGUEスマホチケット」をご選択の際には、 ご来場前に専用アプリをダウンロードの上、チケットをお受け取り 下さい。アプリのダウンロードは こちら から
②障がい者手帳をお持ちの方、車いすでのご観戦をご希望の方
3月6日(水)中 に、メールにて下記事項のご連絡をお願いします。
<ご連絡事項>
観戦ご希望日、ご希望の席種、人数、お名前、会員の方は会員番号
※ご希望の席種により大人、中高生、小学生とで料金が異なる場合があるため、それぞれの該当人数もご連絡下さい。
<受付窓口(メールのみ)>
ticket.attn@b-corsairs.com
※試合当日でのお申込みも可能ですが、販売状況により当日の受付を行わない場合がございますので、前もってのご予約をお勧めいたします。期限日以降でのご連絡の場合、受付ができない場合もございますのでご注意ください。
③チケットぴあ で購入する
公式サイト、または店頭にてお求めください。
<取り扱い席種>
全席種
<公式サイト>
こちら より画面の指示に従ってご購入ください。
④ローソンチケット で購入する
公式サイト、または店頭(Loppi)にてお求めください。
<取り扱い席種>
・メインデッキ・自由席エリア
・アッパーデッキ・自由席エリア
<公式サイト>
こちら より画面の指示に従ってご購入ください。
<店頭(Loppi)>
Loppiにて「Lコード(37475)」をご入力の上、画面の指示に従って、ご購入下さい。
⑤横浜市内の郵便局で購入する
横浜市内の全郵便局、計301局(神奈川郵便局及び簡易郵便局は除く)にて限定特典(ユニフォーム型アクセサリー)付き観戦チケットを販売しております。
詳しくは こちら をご覧ください。
■試合会場(横浜国際プール)までのアクセス
横浜ビー・コルセアーズのレギュラーシーズン中、8割を闘うメインアリーナ。
収容人員は、2階席だけで約4,000席。ホームゲーム開催時には、コート周辺に約1,000席が設置されます。
ウォーターアリーナの愛称の通り、夏季期間は国内最大級の国際公認プールとして、数多くの国際大会も開催されています。
所在地
神奈川県横浜市都筑区北山田7-3-1
最寄駅
<最寄り駅>
〇横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田」駅
※下車後、徒歩約5~10分
<最寄りバス停>
〇東急バス「国際プール正門前」バス停
横浜市営地下鉄「センター北駅」3番乗り場「東山田営業所」行で約10分
○東急バス「稲荷坂」バス停
東急田園都市線「鷺沼駅」3番乗り場「小杉駅前・新城駅前」行で約15分
■最寄り駅/最寄りバス停からご入場まで
横浜国際プールでの開催試合においては、1階席と2階席とで入場口が分かれます。
・1階席に該当する席種
⇒各種スイート席、ポートサイド、スターサイド、ホームキャビン&アウェイキャビン、メインデッキ・自由席エリア
・2階席に該当する席種
⇒アッパーデッキ(指定席エリア&自由席エリア)
北山田駅をご利用の方は、左の図をご参考ください。
バスをご利用の方は、1階は正面エントランスより階段を降りたメインロビーから、2階は正面エントランスより階段を上がった入場口からご入場ください。
■2階席エリアの方もぜひ!アリーナ1階を楽しもう!!
2階席(アッパーデッキ)チケットをお持ちの方も、大型ビジョン下の「アイランドパーク」、飛び込み台下の「バスケットボールパーク」で、食べて遊んでお買い物♪
■ご来場時の注意事項
・3月9日(土)、10日(日)における「試合日の記載がないメインデッキ・自由席エリアチケット」「特典チケット引換券(対象:メインデッキ・自由席エリアチケット)」の取り扱いについて
両日ともに「試合日の記載がないメインデッキ・自由席エリアチケット」ならびに「特典チケット引換券(対象:メインデッキ・自由席エリアチケット)」の使用可能対象試合とさせていただいておりますが、ご好評につき、1階のお席については指定席、自由席共に完売の見込みとなっているため、以下のような形で対応させていただきますこと、予めご了承ください。
<総合受付、関係者受付、当日券売り場の オープン前に完売 となった場合>
「アッパーデッキ・自由席エリア(2階自由席)」へのご案内 となります。
<総合受付、関係者受付、当日券売り場の オープン時にチケットの取り扱いがある 場合>
お取り扱い可能数内にて、 先着順にて 通常通り押印、引き換えの対応させていただきます。
※配布可能枚数に達した場合は「アッパーデッキ・自由席エリア(2階自由席)」へのご案内となります。
※2階席へのご案内となった場合には、お持ちいただいた「試合日の記載がないメインデッキ・自由席エリアチケット」、「特典チケット引換券(対象:メインデッキ・自由席エリアチケット)」を アッパーデッキ・自由席エリア(2階自由席)チケットと交換 させていただきます。
※当該チケット/引換券の 事前でのスタンプ押印、および引き換え等については承ることはできません こと、予めご了承ください。
・インフルエンザ等の流行に伴う「選手入退場時の花道の見合わせ」、「試合前後の出待ち対応の自粛」等について
昨今の神奈川県内問わず全国的なインフルエンザ等の流行状況を考慮し、 ホームチーム、アウェイチームを問わず、「選手入退場時の花道の見合わせ」、「試合前後の出待ち対応の自粛」等を実施 させていただくことになりました。
選手のコンディション維持のため、何卒、ご理解、ご協力のほど、お願いいたします。
<ホームゲーム時における対応に関して>
〇選手入退場時の花道について
インフルエンザ対策及びお客様の安全確保のため当面見合わせます。選手入退場時や選手がロッカールームに行き来する際には、通路や空きスペースに立ち止まらず、お座席にてご声援をお送りください。
〇試合前後の出待ち対応について
写真撮影やサイン対応、ハイタッチ対応等を自粛させていただきます。
その他詳細につきましては こちら をご覧ください。
・ご購入いただいた観戦チケットについて
ホームページ等にて 予めご購入いただいたチケットの発券は、試合会場ではできません 。ご購入時に選択された方法(B.スマチケ、コンビニ、等)にて事前にご発券の上、ご来場ください。
皆さまにスムーズにご入場いただくため、以下の点についてご確認をお願いいたします!
・お支払方法で 「コンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート、等)支払い」をご選択の場合、支払期限を過ぎますと申し込みは無効となります ので、ご注意ください。
・発券方法について「B.LEAGUEスマホチケット」をご選択の際は、 ご来場前に専用アプリをダウンロードの上、チケットをお受け取り 下さい。アプリのダウンロードは こちら から
・喫煙は決められた場所で
2階席入り口外に指定された喫煙スペースがございますので、喫煙の際にはこちらをご利用ください。
横浜国際プールの敷地内におきましては、 指定喫煙スペース以外の場所は全面禁煙 となります。
場所とマナーを守って、喫煙をお願いいたします。
・入場後のお席確保について
ご入場後、自由席エリアにて確保可能なお席は、試合開始までは「 ご本人様+1席 」までとなります。試合開始後のお席の確保はできません。
過剰な席取りと判断した場合、座席に置いてある敷物等を撤去 させていただく場合もございますのでご了承ください。
ご入場後、座席を詰めて、1人でも多くのお客様がお座りいただけるよう、ご協力をお願いします。
・選手・B-ROSEへの差し入れについて
選手やB-ROSEへの差し入れ・プレゼント・ファンレター等に関しましては ホームチーム/アウェイチーム問わず、ブースターカウンターにてお預かり いたします。会場内外を問わず、選手・B-ROSEに直接お渡しする行為はご遠慮ください。
※必ずご本人さまのお名前、お渡しする選手名等をご明記の上お預けください。ブースターカウンターにも専用の用紙をご用意しております。
※「生もの」や「手作りの食べ物」の差し入れはご遠慮ください。
※場合によっては中身を確認させていただくことがございます。予めご了承ください。
その他のご観戦時の注意事項については こちら をご覧ください。
2019-02-18
3月23日&24日・栃木戦 観戦ガイド
■本ページでのご案内内容
新着情報
ゲームプレビュー
当日のイベント情報
ホームアリーナ新企画
アリーナグルメ
タイムテーブル
観戦チケット
アクセス情報
館内ガイド
ご来場時の注意事項
■新着情報
2月18日
・ ゲームプレビュー を更新しました。
2月15日
・3月23日(土)、24日(日)における臨時駐車場の受付開始時間が変更となりますので タイムテーブル にご利用料金も含めて反映しました。
・3月23日(土)、24日(日)における「試合日の記載がないメインデッキ・自由席エリアチケット」「特典チケット引換券(対象:メインデッキ・自由席エリアチケット)」の取り扱いについて こちら に追記しました。
■ゲームプレビュー
日本人初NBAプレーヤー田臥勇太が地元横浜凱旋!ウィスマンHCが古巣栃木と遂に対戦!
B.LEAGUE初代王者、栃木ブレックスが“初めて”横浜国際プールにやってくる!見どころはやはり、日本バスケ界のパイオニア、日本人初のNBAプレーヤーであり、横浜市出身の田臥勇太だろう。スピード、ドリブル、ジャンプショット、パス、ボールに飛び込むアグレッシブさ、どのプレーをとっても超一流。今季は10/21以降欠場が続いているが、チームの精神的支柱として好調なチームを支えている。横浜に凱旋するレジェンドの姿を目撃せよ!
その田臥に憧れてバスケを始めたのが、横浜のPG細谷将司。昨シーズン平塚で対戦した時には目を輝かせて「本当に夢を与えてくれた選手。いつかこの人と対戦して、いつか越えたいと思っていた」と話していた。キャプテンとなった今シーズンの対戦では、さらに進化した姿を見せてくれるだろう。
昨シーズン平塚で魅せた細谷将司(右)と田臥勇太(左)のマッチアップ。
栃木には、シーズン6年目で田臥と共にブレックスを牽引するライアン・ロシターをはじめ、日本代表の比江島 慎・竹内公輔・遠藤祐亮、さらには重戦車級のフィジカルを持つジェフ・ギブスらタレントが揃う。そして、特定の選手に頼ることなくチーム全員が40分間ハードワークするスタイルこそが栃木の強さの源泉だろう。
一方の横浜だが、チームを率いるウィスマンHCは栃木と深い縁がある。ウィスマンHCは栃木の前身チーム「リンク栃木ブレックス」のHCに2008年のシーズン途中から就任、翌シーズンには田臥勇太、川村卓也を擁しチームをJBL初優勝に導いた(このシーズン、川村は得点王・ベスト5、田臥はプレーオフMVPに輝いている。また竹田謙も栃木に在籍しており日本代表に選ばれている)。その後、日本代表HCに就任したためにチームを離れるが、2014年に栃木に復帰し、Bリーグ元年の2016-17シーズンには栃木をBリーグ初代王者に導いている。それだけに、かつての教え子、田臥、渡邉、ギブス、ロシターらとの対戦は楽しみであり、“海賊ウィスマン”の戦いに注目だ。
ビーコルを率いるトーマス・ウィスマンが、いよいよ古巣・栃木ブレックスと対戦する
■B-COR MAGAZINEでは詳細なゲームプレビューを公開予定!
B-COR MAGAZINE
■イベント情報
3月23日(土)は「P・B・I presents “PARTY B-COR”」!
音と光の演出で会場全体がダンスフロアに!!
PARTY B-CORは、この日限定のスペシャルオープニングアクトで幕を開けます。この日限りの特別パフォーマンス!普段ではなかなか見ることのできないB-ROSEが見られるかも!?
また、PARTY B-COR開催を記念した限定グッズの販売も!
※企画詳細は後日お知らせいたします。
3月24日(日)は「横浜トヨペット presents」のイベント開催!!
ただいま準備中です。
3月23日(土)&24日(日)、都筑の未来を担う子供達が輝ける夢のステージ「ビーコルCUP」開催!!
ホームタウンの未来を担う子供達が輝ける「夢のステージ」として、3月23日(土)のエキシビジョンゲームとしてこの春小学校を卒業する都筑区内ミニバスチーム小学校6年生による「ビーコルCUP チャレンジ」を、3月24日(日)のエキシビジョンゲームとして都筑区内中学生のオールスター戦ともいえる「ビーコルCUP」を開催します。
ホームタウンの未来を担う子供達へ熱い声援もお願いいたします。
※当日のタイムテーブルを含め、詳細は後日お知らせいたします。
<ビーコルCUP公式サイト>
http://bcor-cup.net/
3月23日(土)&24日(日)、横浜ビー・コルセアーズチアリーディングスクール生がパフォーマンス!
※3月23日(土)はハーフタイム、3月24日(日)はオープニングセレモニーでの出演となります。それぞれのおおよその時間帯については こちら をご覧ください。
※ポートサイド側に向かってのパフォーマンスとなります。
■【次はあなたが?】海賊からの招待状
いつどこで誰が渡すか、誰がもらえるのか、全てが謎の招待状。
封筒の中には一通の手紙が入っています。
特別な招待をされるのか、それとも特別な指令が書かれているのかは、封筒を受け取ってからのお楽しみ!
Q.「誰からもらえるの?」
A.基本的には会場内スタッフがお渡しすると思います。おねだりすればもらえるものではありませんので、海賊船内では普段通り過ごしてください。また、偽造招待状にはくれぐれもご注意ください。海賊なので。
Q.「どこでもらえるの?」
A.会場内全てのエリア(座席、グッズショップ、ブースターカウンター、飲食コーナー、シュートチャレンジコーナー、アイランドパーク海賊船、アイランドパークステージなど)が対象らしいです。
Q.「いつもらえるの?」
A.基本的にはプラチナ会員入場開始後~TIPOFF1時間前までです。ですが、海賊が時間を守るかどうかはお約束できません。
Q.「誰にもらえるの?私はもらえるの?」
A.ご来場いただいた全ての方が対象です。
注)噂によると試合日によって対象者に傾向があるらしいです。
■腹が減っては戦はできぬ!彩り豊かな充実のアリーナグルメ!!
“旨すぎる牛丼”でもおなじみの焼肉BEEFMAN!
チームの勝利を願った 「勝つサンド」 や野菜多めで特に女性に人気の 「タコライス」 、大好評の絶品牛丼にとろーりチーズが絡んだ「チーズ牛丼2018(七味かけ)」の他、定番メニューとなる期待が高まる選手名に因んだお弁当も?!
至高のグルメでエナジーを!
※写真はイメージ画像となり、販売時はパック詰めとなります。
信濃のブースでは、横浜ならではグルメとして 「横浜あんかけ焼きそば」 やぷりぷりのエビがぎっしり詰まった 「エビのカクテル」 、ホームゲームでの勝利を願った定番の人気メニュー 「かつ丼」 、ビールとの相性抜群の 「ビーコル・ベーコンポテト」 などもありますので、ぜひチェックしてみてください!
横浜で創業し30年、焼きたてパン移動販売のエッセン。食べやすい大きさ、種類の豊富さが人気の秘密!
「フランクドッグ」をはじめとした種類豊富なメニューは、お子さまでも食べやすい大きさで、小腹がすいたそんな時にエナジーを補充するにはぴったり!ぜひご賞味ください!!
アロハカフェのブースでは、片手で食べられる 「ステーキBBQ串」 や 「フランク串」 、 「ケバブ」 の他、バリエーション豊かなメニューが勢揃い!ぜひチェックしてみてください!
■タイムテーブル
※スマートフォンでご覧の際には、表をスライドしてご覧ください。
3月23日(土)
3月24日(日)
▶2階席・入場待機列
受付開始
▶総合受付(2階入り口外)
受付開始
12:00~
09:00~
▶1階席・入場待機列
受付開始
▶関係者受付(1階入り口外)
受付開始
12:00~
09:00~
▶臨時駐車場
受付開始
13:00~
9:00~
▶当日券売り場OPEN
13:15~
09:15~
▶プラチナ会員
専用入場口オープン
※ホームのみ※
13:45~
09:45~
▶ゴールド会員
先行入場
※ホームのみ※
13:50~
09:50~
▶会員先行入場
※ホーム、アウェイ共に※
13:55~
09:55~
▶一般入場
14:05~
10:05~
▶オープニングセレモニー
17:10~
13:10~
▶両チーム選手入場
17:25~
13:25~
▶試合開始
18:05~
14:05~
<注意事項>
・タイムテーブルは変更になる場合がございます。
・臨時駐車場をご利用の場合、利用開始時間帯により料金が変更となりますので、ご注意ください。
〇23日(土)
13:00~:一律1,000円(前払い制)
15:00~:一律600円(前払い制)
※一般駐車場は、従来通り2時間300円、超過1時間につき150円(お帰り時に専用機械でのお支払い)となります。
〇24日(日)
9:00~:一律1,000円(前払い制)
11:00~:一律600円(前払い制)
※一般駐車場は、従来通り2時間300円、超過1時間につき150円(お帰り時に専用機械でのお支払い)となります。
・当日券販売は、 事前に予定販売枚数に達した場合には行いません ので、ご注意ください。
・入場待機列については、指定時間より受付を開始いたします。指定時間以前での場所取りは、施設管理者、施設利用者、近隣住民のご迷惑となりますので、おやめください。 受付開始時間前に場所取りをされていた場合は撤去いたします のでご注意ください。
・先行入場はホーム&アウェイ共に ブースタークラブ(ファンクラブ)の会員証をお持ちのご本人様のみ がご利用いただけます。
・プラチナ会員専用入り口、先行入場をご利用の際には、 会員証が必要 となります。会員証をお持ちではない場合にはご利用いただけませんので、ご注意ください。
■観戦チケット
①B-COR TICKET(ホームページ)
下記より観戦希望の試合を選択し、画面の指示に従ってご購入ください。
※チケットのご購入の際、「B.LEAGUE会員・ログインID」および「B.LEAGUE会員パスワード」が必要です。お手元にご用意の上、上記ページにアクセスしてください。
※お支払方法について 「コンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート、等)支払い」をご選択の際、支払期限を過ぎますと申し込みは無効となります ので、ご注意ください。
※発券方法について「B.LEAGUEスマホチケット」をご選択の際には、 ご来場前に専用アプリをダウンロードの上、チケットをお受け取り 下さい。アプリのダウンロードは こちら から
②障がい者手帳をお持ちの方、車いすでのご観戦をご希望の方
3月20日(水)中 に、メールにて下記事項のご連絡をお願いします。
<ご連絡事項>
観戦ご希望日、ご希望の席種、人数、お名前、会員の方は会員番号
※ご希望の席種により大人、中高生、小学生とで料金が異なる場合があるため、それぞれの該当人数もご連絡下さい。
<受付窓口(メールのみ)>
ticket.attn@b-corsairs.com
※試合当日でのお申込みも可能ですが、販売状況により当日の受付を行わない場合がございますので、前もってのご予約をお勧めいたします。期限日以降でのご連絡の場合、受付ができない場合もございますのでご注意ください。
③チケットぴあ で購入する
公式サイト、または店頭にてお求めください。
<取り扱い席種>
全席種
<公式サイト>
こちら より画面の指示に従ってご購入ください。
④ローソンチケット で購入する
公式サイト、または店頭(Loppi)にてお求めください。
<取り扱い席種>
・メインデッキ・自由席エリア
・アッパーデッキ・自由席エリア
<公式サイト>
こちら より画面の指示に従ってご購入ください。
<店頭(Loppi)>
Loppiにて「Lコード(37475)」をご入力の上、画面の指示に従って、ご購入下さい。
⑤横浜市営地下鉄 駅事務室で購入する
「観戦チケット(2階自由席)」と「空くじなしのお得な抽選参加券」がセットになった、お得な企画チケットを横浜市営地下鉄 12駅の駅事務室にて販売中です。
<販売駅>
日吉、北山田、センター北、センター南、中山、あざみ野、新横浜、横浜、関内、上大岡、戸塚、湘南台
※地下鉄駅での販売は引換券となり、試合当日、会場外にある「総合受付」にてチケットへの交換が必要となります。引換券での入場はできませんので、ご注意ください。
詳しくは こちら をご覧ください。
⑥横浜市内の郵便局で購入する
横浜市内の全郵便局、計301局(神奈川郵便局及び簡易郵便局は除く)にて限定特典(ユニフォーム型アクセサリー)付き観戦チケットを販売しております。
詳しくは こちら をご覧ください。
■試合会場(横浜国際プール)までのアクセス
横浜ビー・コルセアーズのレギュラーシーズン中、8割を闘うメインアリーナ。
収容人員は、2階席だけで約4,000席。ホームゲーム開催時には、コート周辺に約1,000席が設置されます。
ウォーターアリーナの愛称の通り、夏季期間は国内最大級の国際公認プールとして、数多くの国際大会も開催されています。
所在地
神奈川県横浜市都筑区北山田7-3-1
最寄駅
<最寄り駅>
〇横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田」駅
※下車後、徒歩約5~10分
<最寄りバス停>
〇東急バス「国際プール正門前」バス停
横浜市営地下鉄「センター北駅」3番乗り場「東山田営業所」行で約10分
○東急バス「稲荷坂」バス停
東急田園都市線「鷺沼駅」3番乗り場「小杉駅前・新城駅前」行で約15分
■最寄り駅/最寄りバス停からご入場まで
横浜国際プールでの開催試合においては、1階席と2階席とで入場口が分かれます。
・1階席に該当する席種
⇒各種スイート席、ポートサイド、スターサイド、ホームキャビン&アウェイキャビン、メインデッキ・自由席エリア
・2階席に該当する席種
⇒アッパーデッキ(指定席エリア&自由席エリア)
北山田駅をご利用の方は、左の図をご参考ください。
バスをご利用の方は、1階は正面エントランスより階段を降りたメインロビーから、2階は正面エントランスより階段を上がった入場口からご入場ください。
■2階席エリアの方もぜひ!アリーナ1階を楽しもう!!
2階席(アッパーデッキ)チケットをお持ちの方も、大型ビジョン下の「アイランドパーク」、飛び込み台下の「バスケットボールパーク」で、食べて遊んでお買い物♪
■ご来場時の注意事項
・3月23日(土)、24日(日)における「試合日の記載がないメインデッキ・自由席エリアチケット」「特典チケット引換券(対象:メインデッキ・自由席エリアチケット)」の取り扱いについて
両日ともに「試合日の記載がないメインデッキ・自由席エリアチケット」ならびに「特典チケット引換券(対象:メインデッキ・自由席エリアチケット)」の使用可能対象試合とさせていただいておりますが、ご好評につき、1階のお席については指定席、自由席共に完売の見込みとなっているため、以下のような形で対応させていただきますこと、予めご了承ください。
<総合受付、関係者受付、当日券売り場の オープン前に完売 となった場合>
「アッパーデッキ・自由席エリア(2階自由席)」へのご案内 となります。
<総合受付、関係者受付、当日券売り場の オープン時にチケットの取り扱いがある 場合>
お取り扱い可能数内にて、 先着順にて 通常通り押印、引き換えの対応させていただきます。
※配布可能枚数に達した場合は「アッパーデッキ・自由席エリア(2階自由席)」へのご案内となります。
※2階席へのご案内となった場合には、お持ちいただいた「試合日の記載がないメインデッキ・自由席エリアチケット」、「特典チケット引換券(対象:メインデッキ・自由席エリアチケット)」を アッパーデッキ・自由席エリア(2階自由席)チケットと交換 させていただきます。
※当該チケット/引換券の 事前でのスタンプ押印、および引き換え等については承ることはできません こと、予めご了承ください。
・インフルエンザ等の流行に伴う「選手入退場時の花道の見合わせ」、「試合前後の出待ち対応の自粛」等について
昨今の神奈川県内問わず全国的なインフルエンザ等の流行状況を考慮し、 ホームチーム、アウェイチームを問わず、「選手入退場時の花道の見合わせ」、「試合前後の出待ち対応の自粛」等を実施 させていただくことになりました。
選手のコンディション維持のため、何卒、ご理解、ご協力のほど、お願いいたします。
<ホームゲーム時における対応に関して>
〇選手入退場時の花道について
インフルエンザ対策及びお客様の安全確保のため当面見合わせます。選手入退場時や選手がロッカールームに行き来する際には、通路や空きスペースに立ち止まらず、お座席にてご声援をお送りください。
〇試合前後の出待ち対応について
写真撮影やサイン対応、ハイタッチ対応等を自粛させていただきます。
その他詳細につきましては こちら をご覧ください。
・ご購入いただいた観戦チケットについて
ホームページ等にて 予めご購入いただいたチケットの発券は、試合会場ではできません 。ご購入時に選択された方法(B.スマチケ、コンビニ、等)にて事前にご発券の上、ご来場ください。
皆さまにスムーズにご入場いただくため、以下の点についてご確認をお願いいたします!
・お支払方法で 「コンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート、等)支払い」をご選択の場合、支払期限を過ぎますと申し込みは無効となります ので、ご注意ください。
・発券方法について「B.LEAGUEスマホチケット」をご選択の際は、 ご来場前に専用アプリをダウンロードの上、チケットをお受け取り 下さい。アプリのダウンロードは こちら から
・喫煙は決められた場所で
2階席入り口外に指定された喫煙スペースがございますので、喫煙の際にはこちらをご利用ください。
横浜国際プールの敷地内におきましては、 指定喫煙スペース以外の場所は全面禁煙 となります。
場所とマナーを守って、喫煙をお願いいたします。
・入場後のお席確保について
ご入場後、自由席エリアにて確保可能なお席は、試合開始までは「 ご本人様+1席 」までとなります。試合開始後のお席の確保はできません。
過剰な席取りと判断した場合、座席に置いてある敷物等を撤去 させていただく場合もございますのでご了承ください。
ご入場後、座席を詰めて、1人でも多くのお客様がお座りいただけるよう、ご協力をお願いします。
・選手・B-ROSEへの差し入れについて
選手やB-ROSEへの差し入れ・プレゼント・ファンレター等に関しましては ホームチーム/アウェイチーム問わず、ブースターカウンターにてお預かり いたします。会場内外を問わず、選手・B-ROSEに直接お渡しする行為はご遠慮ください。
※必ずご本人さまのお名前、お渡しする選手名等をご明記の上お預けください。ブースターカウンターにも専用の用紙をご用意しております。
※「生もの」や「手作りの食べ物」の差し入れはご遠慮ください。
※場合によっては中身を確認させていただくことがございます。予めご了承ください。
その他のご観戦時の注意事項については こちら をご覧ください。
2019-02-18
3月30日&31日・川崎戦 観戦ガイド
■本ページでのご案内内容
新着情報
ゲームプレビュー
神奈川ダービー特別企画
当日のイベント情報
ホームアリーナ新企画
アリーナグルメ
タイムテーブル
観戦チケット
アクセス情報
館内ガイド
ご来場時の注意事項
■新着情報
2月18日
・ ゲームプレビュー を更新しました。
2月15日
・3月31日(日)における臨時駐車場の受付開始時間が変更となりますので タイムテーブル にご利用料金も含めて反映しました。
■ゲームプレビュー
今季最後の神奈川ダービー2連戦!日本代表の点取り屋ニック・ファジーカスを抑えろ!
3月最後のカードは、中地区の川崎ブレイブサンダースを迎えての2連戦。今季最後の神奈川ダービーだ。川崎には、日本代表の救世主ニック・ファジーカス、日本代表キャプテンを務める横浜出身の篠山竜青、さらには辻直人らタレント揃い。横浜と川崎、同じ神奈川県同士ということもあり互いのプライドをかけてぶつかりあう激しいマッチアップは見応えたっぷりだ。川崎の特色は何と言ってもその強力なオフェンス力。外国籍選手ではバーノン・マクリン、シェーン・エドワーズ、バンバ ・ジュフの3選手を擁し、これに帰化選手ニック・ファジーカスが加わる。特にファジーカスは、日本代表では心強い味方だが対戦相手にするとやっかいな選手になる。
前回1月の横浜国際プールでの対戦でニック・ファジーカスと激しいマッチアップを繰り広げる川村卓也
迎え撃つビーコルは、名将トーマス・ウィスマンHCの目指すチームディフェンスが成果を見せてきているだけに今回の対戦は楽しみ。オフェンスでは、エース川村卓也とブランドン・コストナーの日米オフェンスマシーンを起点にして挑む。前回1/23の横浜国際プールでのナイトゲームは9点差での敗戦も、川崎を苦戦させる場面もあり、勝利を奪うまであと一歩のところまでいった。あの時以降でチームは、さらなるステップアップを続けてきているだけに勝機は十分にある。今季最後の神奈川ダービーで、川崎ブースターも大勢駆けつけるだろうが、さらに多くのビーコルブースターに集結してもらい、川崎から勝利をもぎ取ってやろう。
前回、横浜国際プールでの川崎戦でバーノン・マクリンと対峙するブランドン・コストナー
■B-COR MAGAZINEでは詳細なゲームプレビューを公開予定!
B-COR MAGAZINE
■神奈川ダービー特別企画
川崎ブレイブサンダースとの合同企画として、今シーズンに行われる計6試合を対象に、2クラブが力を合わせて一部イベントおよびプロモーションを実施しております。
3月30日には、川崎ブレイブサンダース チアリーダーズ「IRIS」が横浜国際プールに来場!「B-ROSE」とのコラボパフォーマンスを披露します。
横浜ビー・コルセアーズ公式チアリーディングチーム
「B-ROSE」
(c)B-CORSAIRS
川崎ブレイブサンダース チアリーダーズ
「IRIS」
(c)KAWASAKI BRAVE THUNDERS
この他にも、両クラブの選手による「プロデュースグルメ」や「観戦スタンプラリー」、井上雄彦先生のイラストを使用した神奈川ダービー・キービジュアルと横浜・細谷将司選手、川崎・篠山竜青選手の等身大パネルが並んだフォトスポットが登場するなど、コート外でもお楽しみいただける企画が盛り沢山。
神奈川県内クラブ同士の火花を散らす戦いを、ぜひ会場でお楽しみください。
※企画詳細は後日お知らせいたします。
■イベント情報
3月30日(土)&31日(日)は「KOWA presents バンテリンDAY」!
両日ともにビーコルの応援に薬局、ドラッグストアのアイドル☆ケロちゃん、コロちゃんが駆けつけてくれるほか、プレゼント企画などもあるスペシャル感満載の2DAYS。
ぜひご家族お誘いあわせの上、お越しください!!
※企画詳細は後日お知らせいたします。
3月30日(土)オープニングセレモニーにて、横浜ビー・コルセアーズチアリーディングスクール生がパフォーマンス!
※ポートサイド側に向かってのパフォーマンスとなります。
3月31日(日)オープニングセレモニーにて、横浜ビー・コルセアーズチアリーダーズ B-ROSEユースがパフォーマンス!
■【次はあなたが?】海賊からの招待状
いつどこで誰が渡すか、誰がもらえるのか、全てが謎の招待状。
封筒の中には一通の手紙が入っています。
特別な招待をされるのか、それとも特別な指令が書かれているのかは、封筒を受け取ってからのお楽しみ!
Q.「誰からもらえるの?」
A.基本的には会場内スタッフがお渡しすると思います。おねだりすればもらえるものではありませんので、海賊船内では普段通り過ごしてください。また、偽造招待状にはくれぐれもご注意ください。海賊なので。
Q.「どこでもらえるの?」
A.会場内全てのエリア(座席、グッズショップ、ブースターカウンター、飲食コーナー、シュートチャレンジコーナー、アイランドパーク海賊船、アイランドパークステージなど)が対象らしいです。
Q.「いつもらえるの?」
A.基本的にはプラチナ会員入場開始後~TIPOFF1時間前までです。ですが、海賊が時間を守るかどうかはお約束できません。
Q.「誰にもらえるの?私はもらえるの?」
A.ご来場いただいた全ての方が対象です。
注)噂によると試合日によって対象者に傾向があるらしいです。
■腹が減っては戦はできぬ!彩り豊かな充実のアリーナグルメ!!
“旨すぎる牛丼”でもおなじみの焼肉BEEFMAN!
野菜多めで特に女性に人気の 「タコライス」 やチームの勝利を願った 「勝つサンド」 、大好評の絶品牛丼にとろーりチーズが絡んだ 「チーズ牛丼2018(七味かけ)」 の他、定番メニューとなる期待が高まる選手名に因んだお弁当も?!
至高のグルメでエナジーを!
※写真はイメージ画像となり、販売時はパック詰めとなります。
信濃のブースでは、いずれも横浜が発祥の地といわれている 「ナポリタン・ハンバーグ」 、ホームゲームでの勝利を願った定番の人気メニュー 「かつ丼」 、横浜ならではグルメとして 「横浜あんかけ焼きそば」 など豊富なメニューが勢揃い。ぜひチェックしてみてください!
信濃のブースのもう一つのお愉しみといえば、ビール発祥の地・横浜のクラフトビール「横浜ビール」の様々な色・香り・味わいを持つ全6種のオリジナルビール!
今回のおすすめは、マスカットやパッションフルーツのような香り、柑橘系の苦味が合わさったビール 「横浜ラガー」 。横浜開港記念館所蔵の三代目広重作「横浜波止場ヨリ海岸通異人館之真図」をモチーフにしたラベルが目印です!深いコクとリッチな苦味の絶妙なバランスをぜひお楽しみください!!
横浜で創業し30年、焼きたてパン移動販売のエッセン。食べやすい大きさ、種類の豊富さが人気の秘密!
「フランクドッグ」 をはじめとした種類豊富なメニューは、お子さまでも食べやすい大きさで、小腹がすいたそんな時にエナジーを補充するにはぴったり!ぜひご賞味ください!!
アロハカフェのブースでは、片手で食べられる 「ステーキBBQ串」 や 「フランク串」 、 「ケバブ」 の他、バリエーション豊かなメニューが勢揃い!ぜひチェックしてみてください!
■タイムテーブル
※スマートフォンでご覧の際には、表をスライドしてご覧ください。
3月30日(土)
3月31日(日)
▶2階席・入場待機列
受付開始
▶総合受付(2階入り口外)
受付開始
15:00~
09:00~
▶1階席・入場待機列
受付開始
▶関係者受付(1階入り口外)
受付開始
15:00~
09:00~
▶臨時駐車場
15:00~
9:00~
▶当日券売り場OPEN
15:15~
09:15~
▶プラチナ会員
専用入場口オープン
※ホームのみ※
15:45~
09:45~
▶ゴールド会員
先行入場
※ホームのみ※
15:50~
09:50~
▶会員先行入場
※ホーム、アウェイ共に※
15:55~
09:55~
▶一般入場
16:05~
10:05~
▶オープニングセレモニー
17:10~
13:10~
▶両チーム選手入場
17:25~
13:25~
▶試合開始
18:05~
14:05~
<注意事項>
・タイムテーブルは変更になる場合がございます。
・臨時駐車場をご利用の場合、利用開始時間帯により料金が変更となりますので、ご注意ください。
〇30日(土)
15:00~:一律600円(前払い制)
※一般駐車場は、従来通り2時間300円、超過1時間につき150円(お帰り時に専用機械でのお支払い)となります。
〇31日(日)
9:00~:一律1,000円(前払い制)
11:00~:一律600円(前払い制)
※一般駐車場は、従来通り2時間300円、超過1時間につき150円(お帰り時に専用機械でのお支払い)となります。
・当日券販売は、 事前に予定販売枚数に達した場合には行いません ので、ご注意ください。
・入場待機列については、指定時間より受付を開始いたします。指定時間以前での場所取りは、施設管理者、施設利用者、近隣住民のご迷惑となりますので、おやめください。 受付開始時間前に場所取りをされていた場合は撤去いたします のでご注意ください。
・先行入場はホーム&アウェイ共に ブースタークラブ(ファンクラブ)の会員証をお持ちのご本人様のみ がご利用いただけます。
・プラチナ会員専用入り口、先行入場をご利用の際には、 会員証が必要 となります。会員証をお持ちではない場合にはご利用いただけませんので、ご注意ください。
■観戦チケット
①B-COR TICKET(ホームページ)
下記より観戦希望の試合を選択し、画面の指示に従ってご購入ください。
※チケットのご購入の際、「B.LEAGUE会員・ログインID」および「B.LEAGUE会員パスワード」が必要です。お手元にご用意の上、上記ページにアクセスしてください。
※お支払方法について 「コンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート、等)支払い」をご選択の際、支払期限を過ぎますと申し込みは無効となります ので、ご注意ください。
※発券方法について「B.LEAGUEスマホチケット」をご選択の際には、 ご来場前に専用アプリをダウンロードの上、チケットをお受け取り 下さい。アプリのダウンロードは こちら から
②障がい者手帳をお持ちの方、車いすでのご観戦をご希望の方
3月27日(水)中 に、メールにて下記事項のご連絡をお願いします。
<ご連絡事項>
観戦ご希望日、ご希望の席種、人数、お名前、会員の方は会員番号
※ご希望の席種により大人、中高生、小学生とで料金が異なる場合があるため、それぞれの該当人数もご連絡下さい。
<受付窓口(メールのみ)>
ticket.attn@b-corsairs.com
※試合当日でのお申込みも可能ですが、販売状況により当日の受付を行わない場合がございますので、前もってのご予約をお勧めいたします。期限日以降でのご連絡の場合、受付ができない場合もございますのでご注意ください。
③チケットぴあ で購入する
公式サイト、または店頭にてお求めください。
<取り扱い席種>
全席種
<公式サイト>
こちら より画面の指示に従ってご購入ください。
④ローソンチケット で購入する
公式サイト、または店頭(Loppi)にてお求めください。
<取り扱い席種>
・メインデッキ・自由席エリア
・アッパーデッキ・自由席エリア
<公式サイト>
こちら より画面の指示に従ってご購入ください。
<店頭(Loppi)>
Loppiにて「Lコード(37475)」をご入力の上、画面の指示に従って、ご購入下さい。
⑤横浜市内の郵便局で購入する
横浜市内の全郵便局、計301局(神奈川郵便局及び簡易郵便局は除く)にて限定特典(ユニフォーム型アクセサリー)付き観戦チケットを販売しております。
詳しくは こちら をご覧ください。
■試合会場(横浜国際プール)までのアクセス
横浜ビー・コルセアーズのレギュラーシーズン中、8割を闘うメインアリーナ。
収容人員は、2階席だけで約4,000席。ホームゲーム開催時には、コート周辺に約1,000席が設置されます。
ウォーターアリーナの愛称の通り、夏季期間は国内最大級の国際公認プールとして、数多くの国際大会も開催されています。
所在地
神奈川県横浜市都筑区北山田7-3-1
最寄駅
<最寄り駅>
〇横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田」駅
※下車後、徒歩約5~10分
<最寄りバス停>
〇東急バス「国際プール正門前」バス停
横浜市営地下鉄「センター北駅」3番乗り場「東山田営業所」行で約10分
○東急バス「稲荷坂」バス停
東急田園都市線「鷺沼駅」3番乗り場「小杉駅前・新城駅前」行で約15分
■最寄り駅/最寄りバス停からご入場まで
横浜国際プールでの開催試合においては、1階席と2階席とで入場口が分かれます。
・1階席に該当する席種
⇒各種スイート席、ポートサイド、スターサイド、ホームキャビン&アウェイキャビン、メインデッキ・自由席エリア
・2階席に該当する席種
⇒アッパーデッキ(指定席エリア&自由席エリア)
北山田駅をご利用の方は、左の図をご参考ください。
バスをご利用の方は、1階は正面エントランスより階段を降りたメインロビーから、2階は正面エントランスより階段を上がった入場口からご入場ください。
■2階席エリアの方もぜひ!アリーナ1階を楽しもう!!
2階席(アッパーデッキ)チケットをお持ちの方も、大型ビジョン下の「アイランドパーク」、飛び込み台下の「バスケットボールパーク」で、食べて遊んでお買い物♪
■ご来場時の注意事項
・インフルエンザ等の流行に伴う「選手入退場時の花道の見合わせ」、「試合前後の出待ち対応の自粛」等について
昨今の神奈川県内問わず全国的なインフルエンザ等の流行状況を考慮し、 ホームチーム、アウェイチームを問わず、「選手入退場時の花道の見合わせ」、「試合前後の出待ち対応の自粛」等を実施 させていただくことになりました。
選手のコンディション維持のため、何卒、ご理解、ご協力のほど、お願いいたします。
<ホームゲーム時における対応に関して>
〇選手入退場時の花道について
インフルエンザ対策及びお客様の安全確保のため当面見合わせます。選手入退場時や選手がロッカールームに行き来する際には、通路や空きスペースに立ち止まらず、お座席にてご声援をお送りください。
〇試合前後の出待ち対応について
写真撮影やサイン対応、ハイタッチ対応等を自粛させていただきます。
その他詳細につきましては こちら をご覧ください。
・ご購入いただいた観戦チケットについて
ホームページ等にて 予めご購入いただいたチケットの発券は、試合会場ではできません 。ご購入時に選択された方法(B.スマチケ、コンビニ、等)にて事前にご発券の上、ご来場ください。
皆さまにスムーズにご入場いただくため、以下の点についてご確認をお願いいたします!
・お支払方法で 「コンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート、等)支払い」をご選択の場合、支払期限を過ぎますと申し込みは無効となります ので、ご注意ください。
・発券方法について「B.LEAGUEスマホチケット」をご選択の際は、 ご来場前に専用アプリをダウンロードの上、チケットをお受け取り 下さい。アプリのダウンロードは こちら から
・喫煙は決められた場所で
2階席入り口外に指定された喫煙スペースがございますので、喫煙の際にはこちらをご利用ください。
横浜国際プールの敷地内におきましては、 指定喫煙スペース以外の場所は全面禁煙 となります。
場所とマナーを守って、喫煙をお願いいたします。
・入場後のお席確保について
ご入場後、自由席エリアにて確保可能なお席は、試合開始までは「 ご本人様+1席 」までとなります。試合開始後のお席の確保はできません。
過剰な席取りと判断した場合、座席に置いてある敷物等を撤去 させていただく場合もございますのでご了承ください。
ご入場後、座席を詰めて、1人でも多くのお客様がお座りいただけるよう、ご協力をお願いします。
・選手・B-ROSEへの差し入れについて
選手やB-ROSEへの差し入れ・プレゼント・ファンレター等に関しましては ホームチーム/アウェイチーム問わず、ブースターカウンターにてお預かり いたします。会場内外を問わず、選手・B-ROSEに直接お渡しする行為はご遠慮ください。
※必ずご本人さまのお名前、お渡しする選手名等をご明記の上お預けください。ブースターカウンターにも専用の用紙をご用意しております。
※「生もの」や「手作りの食べ物」の差し入れはご遠慮ください。
※場合によっては中身を確認させていただくことがございます。予めご了承ください。
その他のご観戦時の注意事項については こちら をご覧ください。
2019-02-18
【YBBCプラチナ・ゴールド会員様限定イベント】ご案内メール配信のお知らせ
いつも熱いご声援をいただき、ありがとうございます。
2月23日(土)に開催する、YBCC(横浜ビー・コルセアーズ ブースタークラブ)プラチナ・ゴールド会員限定イベント「B-COR NIGHT Limited」のご案内を、 プラチナ・ゴールド会員様にメール (2/15 20時送信、 件名「【プラチナ/ゴールド会員限定配信】受付開始!プラチナ/ゴールド会員限定イベント『B-COR NIGHT Limited』」)にてお送りさせていただきました。
イベントのお申し込み方法・ご注意事項など詳細は、お送りしたメールに記載しております。プラチナ・ゴールド会員様はブースタークラブにご登録いただいているメールをご確認ください。
●本イベントに関するお問合せ先
横浜ビー・コルセアーズ運営事務局
TEL:045-507-4544(平日10:00~19:00)
MAIL: boosterclub@b-corsairs.com
2019-02-15
【2月17日(日)】田渡凌選手プロデュース商品発売記念イベント開催のお知らせ【オフィシャルショップ1日店長】
いつも熱いご声援をいただき、ありがとうございます。
田渡凌選手プロデュース商品「BODY bag -veintiuno-」の発売が決定!これを記念して、田渡凌選手ビーコルセンターオフィシャルショップ1日店長と、BODY bagを当日ご予約いただいた方およびビーコルグッズを当日税込2,000円以上お買い求めいただいた方先着30名様を対象とした撮影会を開催します。
【田渡凌選手プロデュース商品「BODY bag -veintiuno-」】
●価格:¥3,900(税込)
・ビーコルセンターオフィシャルショップ先行予約:2/17(日)15:00~
→特典として 「サイン入りオリジナルステッカー」 をプレゼント!
・オンラインショップ先行予約:2/18 10:00~2/20 24:00
→特典として 「オリジナルステッカー」 をプレゼント!
※商品・特典は、いずれも2月末日発送予定です。
【田渡凌選手1日店長イベント】
日時:2/17(日)15:00~16:30
場所:ビーコルオフィシャルショップ(ビーコルセンター内)
http://bcorcenter.yokohama/access/
・当日12時より参加券の受付を行います。(先着30名様)
・「BODY bagご予約の方(お支払いはご予約時にお願いします)」、及び「当日税込2,000円以上ビーコルグッズをお買い求めいただく方」を対象に、田渡選手がプロデュース商品の予約受付・レジの対応と2ショット撮影を行います。
【ご注意】
・イベント当日は参加券に記載された整理番号順のご案内になります。当日の受付状況などは横浜ビー・コルセアーズオフィシャルショップTwitter( https://twitter.com/bcorshop )にてご案内いたします。
・ビーコルセンター内は一般のスタジオ利用者も使用します。他の方のご迷惑となる行為やイベントの見学はご遠慮ください。
・2ショット撮影以外での店内写真撮影はご遠慮ください。
イベントの様子は、横浜ビー・コルセアーズ公式メディア(Webサイト、SNS)などで紹介させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
2019-02-12
中村太地選手「FIBA ワールドカップ2019 アジア地区2次予選Window6」 日本代表予備登録メンバー選出のお知らせ
いつも熱いご声援をいただき、ありがとうございます。
この度、中村太地選手が「FIBA ワールドカップ2019 アジア地区2次予選Window6」に向けた「AKATSUKI FIVE」男子日本代表選手の予備登録24名参加メンバーに選出されましたので、お知らせいたします。
#6 中村太地(Taichi Nakamura)
◇ポジション
PG
◇出身地
山口県
◇生年月日
1997年6月29日
◇身長
190cm
◇体重
83kg
◇所属
福岡大学附属大濠高等学校
法政大学(※在学中 3年生)
2016-17
シーホース三河 特別指定選手
2017-18
富山グラウジーズ 特別指定選手
2018-
横浜ビー・コルセアーズ 特別指定選手
●■FIBAバスケットボールワールドカップ2019 アジア地区2次予選 Window6
・AWAY(@イラン):2月21日(木)23:30試合開始
・AWAY(@カタール):2月24日(日)23:30試合開始
※試合開始時間は日本時間です。
※最終メンバー12名は、男子日本代表候補選手(24名)の中から選出されます。
●FIBAバスケットボールワールドカップ2019 アジア地区 2次予選 Window6 (2019年2月/2試合) 日本代表選手 予備登録24名発表
http://fibaworldcup2019-asian.japanbasketball.jp/japan/3744
日本バスケットボール応援プロジェクト
"日本一丸"あなたの応援が日本を強くする。
2019-02-12
高島 一貴選手「3x3 男子日本代表候補強化合宿」参加メンバー選出のお知らせ
いつも熱いご声援をいただき、ありがとうございます。
この度、高島一貴選手が「3x3 バスケットボール 男子日本代表チーム」の男子日本代表候補強化合宿(2月15日~17日)の参加メンバーに選出されましたので、お知らせいたします。
#2 高島一貴(Kazutaka Takashima)
◇ポジション
SG
◇出身地
茨城県
◇生年月日
1984年2月25日
◇身長
190cm
◇体重
85kg
◇所属
早稲田大学
2006-14
アイシンシーホース
2014-15
つくばロボッツ
和歌山トライアンズ
2015-16
熊本ヴォルターズ
2016-
横浜ビー・コルセアーズ
※3x3 バスケットボールの活動は、「 BEEFMAN.EXE 」にて行っております。
その他、「3x3 バスケットボール 男子日本代表チーム」の男子日本代表候補強化合宿参加メンバーについては、 JBAのホームページ をご参照ください。
2019-02-08
プリンス・イベ選手 負傷のお知らせ
いつも熱いご声援をいただき、ありがとうございます。
1月30日(水)に行われたシーホース三河戦において、#11 プリンス・イベ選手が負傷いたしました。
検査の結果、以下の通り診断されましたので、ご報告致します。
■ 負傷選手
#11 プリンス・イベ(Prince Ibeh)
■ 状況
1月30日(水)シーホース三河戦の試合中に負傷
■ 診断結果
左足三角靭帯損傷
■ 全治
3週間
※ 2月1日(金) ・2月2日(土)にトッケイセキュリティ平塚総合体育館で開催される「三遠ネオフェニックス戦」には帯同を予定しておりますので、あわせてご報告致します。
2019-02-01