MENU

横浜ビー・コルセアーズ

YOKOHAMA
B-CORSAIRS

MENU
横浜国際プールの席種・チケット価格・試合日程

TICKET

HOME > チケット情報 > 横浜国際プールの席種・チケット価格・試合日程
 

横浜国際プールの席種・チケット価格・試合日程


2023.10.31更新
座席図下部の注意事項を追記しましたので、ご確認ください。
詳細は「■座種・会場図」をご確認ください。
 


<本ページの内容>
■席種・会場図↓
■チケット価格↓
■昨シーズンからの変更点↓
■アクセス↓
■よくあるご質問↓

席種・会場図

<画像をクリックすると詳細を確認できます。>

※1階エンド席後方に大型スピーカーを設置しています。そのため該当ブロックのお座席によっては、他のエリアに比べて音が大きく聞こえる場合がございます。予めご了承ください。特に小さなお子様連れのお客様はご注意ください。
※アリーナサイドSS、コートエンドSSは座席の前にカメラマンが入り、一部見切れる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※2階指定席C・Wブロック1列目は、一階席に設置されている得点板により一部見切れる可能性がございます。あらかじめご了承ください。


 

チケット価格について

※表の価格は、いずれも税込価格です。
※ご観戦環境(各お席位置からのコートの見やすさ、距離、等)を踏まえて、1階席の共通価格など価格の改定をさせていただきます。
※試合当日でのご購入の場合には、+500円の料金でのご案内となります。
※小学生以上のお子様はチケットが必要です。未就学児のお子様は保護者の方の膝上観戦の場合無料ですが、一人で着席をご希望の場合はチケットが必要です。小学生料金にてチケットをお求めください。

※2022-23シーズンより非常に多くのお客様にご来場を頂いており、座席のご購入を叶わぬお客様からのお問合せをいただきました為、2023-24シーズンより立見席を常設致します。販売可否については随時横浜ビー・コルセアーズ公式HP・SNS等でお知らせいたします。
※立見席から座席へのアップグレードにつきましては、2023-24シーズンは実施致しません。

※「現在チケットがありません」と表示された場合、一時的に在庫切れとなっている可能性がございます。支払い漏れなどにより、お席が解放される場合がございます。随時販売窓口をご確認ください。
※冠協賛等で、試合日によっては2階の一部座席を一般販売の対象外とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
※障がい者割引適用前売り価格はこちらをご確認ください。
 

フレックスプライス制の導入について

2023-24シーズンも「フレックスプライス制」を導入致します。
フレックスプライス制では試合日程や実施イベント等に応じて、チケット料金が変動します。

ランク1:通常開催試合はスタンダード価格
ランク2:特別イベント実施時などはプレミアム価格

※販売期間中に都度価格が変動するダイナミックプライシングとは異なります。
※プライスランクは販売スケジュールと併せて随時ご案内します。

 

昨シーズンからの変更点

◆ 攻める方向の変更について
2023-24シーズンより試合時の攻める方向が変更となり、2022-23シーズンのお席と同じ場合でも印象が変わる可能性があります。
以下変更点をご確認のうえご購入ください。

【変更点】
・試合前のウォームアップは <自チームベンチ前> のコートで行う。
・ハーフタイムのウォームアップは <自チームベンチ反対側> のコートで行う。
・前半(1Q、2Q)は <自チームベンチ側> のゴールへ攻め、後半(3Q、4Q)は <自チームベンチ反対側> のコートへ攻める。
B.LEAGUEのお知らせはこちら

 

横浜国際プール会場での変更について

変更①:エリア・ブロック名称、座席番号の変更について 
◆1階席のブロック名称をアルファベット(Aブロック,Bブロック...)を廃止し、「1階サイド(ベンチ側/ベンチ向側)」「1階エンド」のエリア名称に変更いたします。

◆1階席の座席番号をブロックごとに区切らず、列ごとの通し番号に変更いたします。
 1階エントランスエリアから1階席入場ゲートへ入り左手(アウェーベンチ側の1階エンドエリア)から時計回りに1番から順になります。
 【例】2022-23シーズン:Aブロック3列4番、Eブロック1列15番 → 2023-24シーズン:1階エンド3列13番、1階サイド(ベンチ側)1列64番
 ※アリーナサイドSS、アリーナサイドS、コートエンドSS、ベンチ横SS、ベンチ裏Sは対象外となり、2022-23シーズンから変更はございません。

◆2階席の「センター・ビュー」「サイド・ビュー」「ファー・ビュー」「見切れ席」の名称を廃止し、「2階指定席」「2階自由席」に変更いたします。
 

変更②:2階 指定席エリア、自由席エリアのブロック変更について
◆2022-23シーズンではブロック指定席だった以下4ブロックは、指定席エリアに変更いたします。
 D/J/P/Vブロック:ブロック指定席→指定席となります。

◆B/C/K/L/N/O/W/Xブロックにつきましては、2023-24シーズンも変わらず自由席となりますが、8ブロックを4エリアにわけた形へ変更致します。
 【例】B/Cブロックの座席を購入した場合、B/Cブロック内であればどこでも着席可能
 【エリア区分け例】B/Cエリア、K/Lエリア、N/Oエリア、W/Xエリアの4エリア
 

変更③:フレックスプライス制に伴う、一部自由席運用について
◆上記に記載いたしました自由席エリアにつきまして、2023-24シーズンにつきましては、ランク2の試合開催時は、一部ブロックが指定席へ変更となります。
・指定席へ変更されるブロック:C/K/O/Wブロック
・自由席エリア:B/L/N/Xブロック

   ランク1   ランク2 
C/K/O/Wブロック  自由席   指定席 
B/L/N/Xブロック  自由席   自由席 
 

変更④:1階選手入場口付近の選手退場時の見え方変更について
◆1階選手入場口付近のお席(旧1階席J/Kブロック)は、2023-24シーズンよりお見送り花道に参加される方が柵脇に並ばれます。選手退場時は見えにくくなる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
 

会場アクセス

電車でのアクセス・所要時間

最寄り駅

〇横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田」駅
 ※下車後、徒歩約7~10分

最寄りバス停

〇東急バス「国際プール正門前」バス停
 横浜市営地下鉄「センター北駅」3番乗り場「東山田営業所」行で約10分
○東急バス「稲荷坂」バス停
 東急田園都市線「鷺沼駅」3番乗り場「小杉駅前・新城駅前」行で約15分
 ※下車後、徒歩約10分

電車でのアクセス・所要時間

主要駅からアリーナまでの所要目安時間
横浜駅 約35分 使用路線:ブルーライン、グリーライン
新横浜駅 約25分 使用路線:ブルーライン、グリーライン
元町・中華街駅 約40分 使用路線:東急みなとみらい線、グリーライン
渋谷駅 約40分 使用路線:東急東横線、グリーライン

※いずれも北山田駅下車後の移動時間を含みます。
※いずれも目安時間となります。電車の運行状況により所要時間は前後いたします。

よくあるご質問

こちらをご確認ください。