MENU

横浜ビー・コルセアーズ

YOKOHAMA
B-CORSAIRS

MENU
HOME > ニュース > 2025-26シーズン メディカルスタッフ体制についてのお知らせ

2025-26シーズン メディカルスタッフ体制についてのお知らせ

いつも熱いご声援をいただきありがとうございます。

このたび、横浜ビー・コルセアーズは、2025-26シーズンに以下のスタッフが横浜市スポーツ医科学センターの派遣によりチームに参加することとなりましたので、お知らせいたします。

なお、本派遣は、横浜市スポーツ協会と横浜ビー・コルセアーズとの間で締結された医科学サポートに関する覚書に基づき、選手のコンディション管理やパフォーマンス支援を目的として実施されるものです。

玉置龍也(Tatsuya Tamaki)アスリートパフォーマンスディレクター

玉置龍也アスリートパフォーマンスディレクター
出身地
東京都
出身校
東京大学大学院
所属
横浜市スポーツ医科学センター 理学療法士/横浜市スポーツ協会 経営企画部
主な経歴
2007-17 横浜市スポーツ医科学センター(理学療法士)
2011-17 横浜ビー・コルセアーズメディカルトレーナー
2017-21 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(選手村ポリクリニック副チーフ理学療法士)
    横浜ビー・コルセアーズ トレーナーアドバイザー
2021- 横浜市スポーツ医科学センター(理学療法士)
   横浜ビー・コルセアーズ アスリートパフォーマンスディレクター

玉置龍也アスリートパフォーマンスディレクター コメント

今シーズンも横浜ビー・コルセアーズに関わらせていただくこととなりました。このような貴重な機会を提供いただける関係者の皆さまに、まずは御礼申し上げます。

選手全員が健康な姿でシーズンを全力で駆け抜け、シーズン終盤にチームが強く結束し、最後の1日まで戦い続けられるよう尽力します。どうぞよろしくお願いします。

井上夏香(Natsuka Inoue)メディカルトレーナー

井上夏香メディカルトレーナー
出身地
徳島県
出身校
早稲田大学大学院
所属
横浜市スポーツ医科学センター 理学療法士
主な経歴
2011-23 八王子スポーツ整形外科リハビリテーション部門(理学療法士)
2021-23 早稲田大学スポーツ科学学術院(助教)
2023-24 ハイパフォーマンススポーツセンター・国立スポーツ科学センター(研究員)
2024- 横浜市スポーツ医科学センター(理学療法士)
   横浜ビー・コルセアーズ メディカルトレーナー

井上夏香メディカルトレーナー コメント

今シーズンもメディカルトレーナーとして横浜ビー・コルセアーズに関わらせていただくことになりました。このような貴重な機会をいただき、チームの一員として活動できることを心から嬉しく思っております。

選手一人ひとりが心身ともに万全な状態でコートに立ち、持てる力を最大限に発揮できるよう、日々のコンディショニングやケアに全力で取り組み、チームと選手のために尽力してまいります。皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

彼島奈々(Nana Kanoshima)メディカルトレーナー

彼島奈々メディカルトレーナー
出身地
神奈川県
出身校
日本女子体育大学大学院
所属
横浜市スポーツ医科学センター 理学療法士
主な経歴
2023- 横浜市スポーツ医科学センター(理学療法士)
2024- 横浜ビー・コルセアーズ メディカルトレーナー

彼島奈々メディカルトレーナー コメント

2025-26シーズンも、横浜ビー・コルセアーズのメディカルトレーナーとしてチームに携わらせていただくことになりました。

昨シーズンは、スタッフの一員として多くの経験を積ませていただき、このチームに関わることができる喜びと責任を改めて実感しました。引き続き、選手が最高のパフォーマンスを発揮できるよう、全力でサポートしてまいります。

ファン・ブースターの皆さま、今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。