MENU

横浜ビー・コルセアーズ

YOKOHAMA
B-CORSAIRS

MENU
HOME > ニュース > マイク・コッツァー選手「FIBA ユーロバスケット 2025 予選 Window3」 男子エストニア代表メンバー選出のお知らせ

マイク・コッツァー選手「FIBA ユーロバスケット 2025 予選 Window3」 男子エストニア代表メンバー選出のお知らせ

#21マイク・コッツァー

いつも熱いご声援をいただきありがとうございます。

このたび、横浜ビー・コルセアーズの#21マイク・コッツァー選手が、2月20日 (木) から開催される「FIBA ユーロバスケット 2025 予選 Window3」男子エストニア代表メンバーに選出されましたのでお知らせいたします。

#21 マイク・コッツァー(Maik Kotsar)

#21マイク・コッツァー
ポジション
C/PF
生年月日
1996年12月22日
身長/体重
209cm/122kg
出身地
エストニア共和国
出身校
サウスカロライナ大学
代表歴
・U16 エストニア代表
2013年
・FIBA U18 欧州選手権大会 2013 - DIVISION B U18エストニア代表(2013 FIBA U18 European Championship Men - DIVISION B)
2014年
・FIBA U18 欧州選手権大会 2014 - DIVISION B U18エストニア代表(FIBA U18 European Championship Men - DIVISION B)
2019年
・FIBA バスケットボールワールドカップ 2019 欧州予選 エストニア代表(FIBA Basketball World Cup 2019 European Qualifiers)
2021年
・FIBA ユーロバスケット 2022 予選 エストニア代表(FIBA EuroBasket 2022 Qualifiers)
2022年
・FIBA ユーロバスケット 2022 エストニア代表(FIBA EuroBasket 2022)
2023年
・FIBA バスケットボールワールドカップ 2023 欧州予選 エストニア代表(FIBA Basketball World Cup 2023 European Qualifiers)
2024年
・FIBA ユーロバスケット 2025 予選(Window1-2) エストニア代表(FIBA EuroBasket 2025 Qualifiers)
2025年
・FIBA ユーロバスケット 2025 予選(Window3) エストニア代表(FIBA EuroBasket 2025 Qualifiers)

「FIBA ユーロバスケット 2025 予選 Window3」大会概要

エストニア代表日程

①2月21日(金)19:00 TIP-OFF(日本時間:2月22日(土)2:00 TIP-OFF)
②2月24日(月)19:30 TIP-OFF(日本時間:2月25日(火)2:30 TIP-OFF)

対戦カード

①エストニア代表(43位)vs 北マケドニア代表(57位)
②リトアニア代表(10位)vs エストニア代表(43位)

  • カッコ内はFIBAランキング(2024年11月24日現在)

会場

①Unibet Arena(タリン/エストニア)
②Svyturio Arena(クライペダ/リトアニア)

LIVE配信

グループフェーズ組み合わせ

グループA
スロベニア、イスラエル、ポルトガル、ウクライナ
グループB
イタリア、トルコ、アイスランド、ハンガリー
グループC
ベルギー、ラトビア、スペイン、スロバキア
グループD
ドイツ、モンテネグロ、ブルガリア、スウェーデン
グループE
フランス、ボスニア・ヘルツェゴビナ、クロアチア、キプロス
グループF
ギリシャ、チェコ、イギリス、オランダ
グループG
セルビア、フィンランド、デンマーク、ジョージア
グループH
エストニア、北マケドニア、リトアニア、ポーランド
  • 32チームが8グループに分かれ、グループ内での総当たり戦(ホーム&アウェー方式)を実施。
  • 「FIBA ユーロバスケット 2025(FIBA EuroBasket 2025)」の共催国(キプロス、フィンランド、ポーランド、ラトビア)を含むグループは、共催国とそれを除く上位2チームが「FIBA ユーロバスケット 2025」の出場権を獲得。
  • 共催国を含まないグループは上位3チームが「FIBA ユーロバスケット 2025」の出場権を獲得。